fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

6/1高野山日帰り旅(1.南海なんば駅で撮影)

こんばんは。管理人です。昨日の記事で少し紹介しましたように、6月1日の南海電車での活動記を今回から本格的に記事にしていきたいと思います。

nk-namba-1.jpg

この日の朝に阪急桂駅で"高野山1dayチケット"の阪急電鉄版を購入し、梅田で地下鉄に乗り換えて南海なんば駅にやってきました。久しぶりにこの駅を利用しました。

nk-namba-2.jpg

改札口の発車案内表示です。南海線と高野線が横並びに表示されていますが、どちらの路線もいろいろな種別・行き先がありますね。

nk-namba-3.jpg

改札を通り、駅ホームに向かいました。ターミナル駅ということもあり、列車が到着するときは多くのお客さんが一斉に改札の方へ向かっていきます。列車の先頭の位置が綺麗に揃っているのもかっこいいですね。

nk50000-5.jpg

nk50000-6.jpg

南海線の50000系特急ラピートです。独特のフォルムに思わず見入ってしまいますね。いつ見てもインパクト大ですね。

sb5000-1.jpg

高野線に乗り入れる泉北高速鉄道の5000系です。前面のデザインかっこいいと思います。

nk3000-2.jpg

なんば駅を発車する南海線の3000系です。この車両は元々泉北高速鉄道の電車でしたが、南海に譲渡されて現在は南海3000系となっているようです。

nk9000-12000.jpg

nk9000-2.jpg

9000系の特急サザンです。12000系サザンプレミアムと連結される同系は初めて見ました。

nk2000-1.jpg

乗車する列車が入線します。高野線の2000系8両編成の急行高野山(極楽橋)行きです。
このシリーズは(父)の記事と1日おきに掲載する予定です。明日は(父)の阪急の記事の予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2019/06/02(日) 22:33:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク