fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

5/26京阪電車乗車記(1.阪急の京とれいんで河原町へ)

こんばんは。管理人です。今日と明日は管理人の今週日曜日の活動記になります。この日の目的は京阪電車でしたが、まずは阪急電車に乗って河原町駅へ向かいました。

hk6454-29.jpg

桂駅に着いた時間がちょうどいい時間だったので、上り2本目の快速特急Aに乗車しました。久しぶりの6300系京とれいんへの乗車でしたが、特急車の同系はかっこいいですね。

hk6454-30.jpg

河原町に到着後、他のお客さんがいなくなったタイミングで車内を撮影しました。やはり6300系のクロスシートの車内は落ち着きます。

kh8000-25.jpg

阪急河原町駅を出て、四条大橋を渡って京阪の祇園四条駅にやってきました。ここからは京阪電車に乗っていきます。8000系の特急が到着しましたが、今回の目的地は特急に乗るほどの距離はないので見送りました。8000系は普通の車両でもハイグレードな座席に座れますね。

kh9000-5.jpg

その後の準急に乗車し、八幡市駅で降りました。駅間距離が短い区間が多く、9000系の東洋GTO-VVVFインバータの音を楽しめました。

kh-yawatashi-1.jpg

同駅の駅舎です。初めて下車しました。近代的な印象を受けます。

kh-yawatashi-2.jpg

駅前のバスロータリーです。この駅の近くにある石清水八幡宮の案内があります。

kh-yawatashi-3.jpg

その石清水八幡宮の近くまで行く男山ケーブルの八幡市駅です。このケーブルカーも京阪電車の路線の一部で、管理人が最後まで未乗車だった京阪線です。

kh-yawatashi-4.jpg

ケーブルカーの券売機です。今回は京都1日観光チケットという企画乗車券を使用しましたので、券売機には寄らずでした。
ここからケーブルカーに乗車します。続きは次回掲載します。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2019/05/28(火) 22:51:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク