こんばんは。banban(父)です。
先日まででストックしていた記事が底をつきましたので、昨日・今日は模型の小ネタでつなぎます。昨日の記事で掲載しましたがKATO6300系の補足です。

6両×1本を出荷しまして、現在作業中の編成は上の写真の3本(8連・6連・4連、各1編成)です。これらの編成は全てボディー(マルーン・アイボリー)、屋根・クーラー、床下・台車枠の塗装は完了しており、扉周りの色挿しと車番インレタと表示幕シールを貼れば完成となりますが、残りの作業は出荷先が決まってからになりますので、このままの状態でしばらく置いておきます。


ちなみに6連1本は現行仕様の小窓付き、屋根(N-2.0塗装)となっております。小窓部分は中間車の扉部分の窓ガラスパーツを使用しますので、廃車パーツ待ちの状態です。

作業前の状態の中間車のストックです。1~2両/月のペースですが、コツコツとジャンク車両を集めております(昨日の記事参照)。先頭車を購入すれば編成が組めそうなところまで集まりました・・(汗)。まだまだ頑張ります。
明日は日曜日なので何かしら活動できると思いますが、週間分の記事が出来るかわかりませんので、細々と更新しようと思います。また見てください。
スポンサーサイト
- 2019/05/25(土) 23:35:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0