fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急梅田駅で話題の編成などを撮影(2/17撮影記)

こんばんは。banban(父)です。
今日は日曜日の撮影記です。阪急梅田駅で少しの時間ですが撮影しました。

hk5104-3.jpg

宝塚線の5104Fの急行です。現在宝塚線では5100系が最古参の形式になりますので、しっかりと記録しておきたいですね。

hk6003-5.jpg

続きましては6003Fです。6004Fや6008F、6012Fなど宝塚線の6000けいの8両編成が4連化されていますが、大規模更新などの保全工事がされていない編成が4連化されている感じなので、編成短縮される可能性のありそうなのでチェックしておきたいです。

hk3323-17.jpg

他、8連の3300系や、

hk8311-29.jpg

”6354F”京とれいん代走の8311×6Rを撮影して、神戸線のホームに移動しました。

hk8100-5.jpg

運用を調べたわけではないのですが、今回も偶然8000Fがやってきました。

hk8100-6.jpg

今回は30周年HMや、

hk8100-7.jpg

旧社紋も撮影。((父)の足元が映りこんでおりますが・・)

hk1016-2.jpg

最後に、営業運転が始まったばかりの1016Fを撮影して、駅を出ました。短い時間でしたが、いろいろと話題の編成の撮影ができたのでよかったです。

次回の更新は今のところ、管理人の近鉄の記事の続きで予定しております。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2019/02/20(水) 23:40:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク