fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は模型(近況報告や今年の目標など)

こんばんは。banban(父)です。
今日は模型の近況報告です。いつもとそれほど変わりはありませんが、とりあえず・・。

hk6300-n-kato-183.jpg

1両だけ実験しておりました阪急6300系が完成しました。

hk6300-n-kato-184.jpg

前回までで小窓を開けて、再塗装・色挿ししたところくらいまで進んでいましたが、車番・社章のインレタや、

hk6300-n-kato-185.jpg

屋根の塗装などを施し、

hk6300-n-kato-186.jpg

少し前に塗装した座席部分を取り付けて完成しました。この仕様のモデルに改造できればバリエーションが増えるので頑張りたいです。

hk6300-n-kato-187.jpg

KATO阪急6300系の待機車両たちです。正月休みの間に実数を数えようと思ったのですが、時間の関係でできず、とりあえず押入れに入れてある車両以外を出して数えました。
今のところ写真に写っております8連×6本と4連×2本と余り4両のほかに押入れに8連×4本ありましたので、合計92両となりました(汗)。去年の7月に並べたときは88両でしたので約半年で4両の微増にとどまりました。
今年もたくさん塗装してお世話になっている方や、この塗装を気に入っていただける方にお譲りできるよう頑張りたいです。

hk-color216.jpg

あと1つ実験しておりますのは、GM塗装済みキットの再塗装・小加工です。6300系とは逆のパターンで乗務員扉の後ろの小窓を塞いで、Hマークと塗装して旧塗装仕様に改造しております。

hk-color217.jpg

正面はエコノミーキットのものに付け替え塗装します。現在はマルーン塗装後、幌枠をエアブラシで塗装しました。あと何箇所か色挿ししないといけないのですが頑張りたいです。

今年こそ少しでも製作ペースが上がるといいのですが・・。(←たぶん無理かな)

明日は旅の記事の続きで更新予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2019/01/09(水) 23:44:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク