こんばんは。banban(父)です。
今日から正月休みに行きました18切符の旅の記事が始まります。週2回程度で5~6週かけて更新する予定です。長くなりますがお付き合いいただけると嬉しいです。

18切符の旅ですが、スタートは阪急桂駅です。最寄り駅ではありますが、18切符の旅ならJR西大路駅から乗車したほうが金額的にも時間的にも効率がいいのですが、わざわざ阪急を利用するのには訳がありまして、

桂から7306Fで移動して、河原町駅で入線してくる10連の快速急行の先頭に増結されている、

大好きなC#7301に乗車することです。(←またか、みたいなツッコミは無しです・・)

1月4日は会社が休みでかつ平日ダイヤという年に2回しかない貴重な日ですので、18切符旅の貴重な時間を割いてでも乗りに行くわけです。


車内を観察して、いざ出発。

朝焼けを眺めながら、この日の行程を確認して、たくさん電車に乗れることに感謝しながら、

無事梅田駅に到着。この後はJR大阪駅に移動します。

1度改札を出て切符を買いなおした乗車券です。桂⇔河原町は折り返し乗車になるので必須です。
旅はこの後JRに乗り換えて本格的に18切符で大移動(?)します。大まかなルートは次回紹介します。続きは別の話題を挿みながら後日更新します。また見てください。
スポンサーサイト
- 2019/01/07(月) 23:16:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0