fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急桂から正雀へ(11/24活動記・・C#7840など)

こんばんは。banban(父)です。
今日は先週の土曜日(24日)の活動記です。久しぶりに土曜日が休日になりまして(今年3回目・・もう11月も終わりですが)、せっかくなのでいつもの日曜日の活動を、土曜日と日曜日に分けて行うことにしました。

hk3353-13.jpg

阪急桂駅にて乗車電の3300系です。”もみじ”HM付きでした。

hk8312-14.jpg

乗車電が出発するまでに1枚。この日嵐山線の臨時の運用に入っていた8312Fです。昼間は線内の往復の運用ですが、かなりの混雑でした。

hk3311-15.jpg

高槻市で乗換えする間に1枚。当駅止まりの普通列車が引込み線に引き上げるところを撮影。この後折り返してから同編成に乗車して正雀に向かいます。

hk-color213.jpg

正雀到着後、この綺麗なC#3311と記念撮影。阪急電車風 on 阪急電車です。(用も無く鞄に模型を忍ばせているあやしいおっさん)

hk7840-1.jpg

正雀駅に到着後、向かい側のホームになにやら見慣れない車番が・・。
先日リニューアル工事が終わり、復帰した7324Fの中間車C#7840です。元C#7990らしいです。元々は編成の前から4両目の位置でしたが、リニューアルの際、電装化されて位置も2両目に移動されて復帰しました。

hk8303-7.jpg

車両交換の風景を撮影し、

hk8303-8.jpg

8303Fを見送って駅を出ました。この後は正雀車庫を観察しに行きます。続きは次回掲載予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2018/11/29(木) 23:22:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク