fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急桂から正雀へ(11/18活動記)/小ネタ(今月の時刻表)

こんばんは。banban(父)です。

今日も日曜日(11/18)の活動記です。臨時列車・桂車庫観察の後は、いつものように阪急に乗って正雀に向かいます。

hk8312-13.jpg

駅舎の上から8312Fです。朝の臨時の特急から2編成が昼間嵐山線の線内運用に入ります。しっかりと撮影して駅に入ります。

hk7404-3.jpg

ホームにおりると乗車電がとまっていました。7304Fです。

hk-katsura181.jpg

特急を待避します。9304Fとの04F同士の並び。

hk9404-8.jpg

この編成には”もみじ”HMが装着されていました。嵐山線もそうですが、本線の特急もそこそこ混雑していました。
が、(父)はいつものようにゆっくりと準急で行動します。同じ運賃なら長い時間乗車できる準急・普通の方がお得?(←かなり末期の病気)

hk5313-22.jpg

高槻市に到着後、少し撮影。5313Fや、

hk6354-73.jpg

その5313Fとそれほど製造年次か変わらない(1年くらい?)6354F”京とれいん”。少し色褪せが目立つようになってきました。

hk7400-13.jpg

C#7400の側面などを撮影し、

hk1302-16.jpg

1302Fに乗車して正雀に向かいます。続きは次回以降掲載します。

★おまけの1枚

本日購入の一品

blog-181122-1.jpg

今月号のコンパス時刻表です。自称”乗り鉄”ですので時刻表は1年に必ず1~2回は購入しますが、基本的には遠征にあわせて購入しております。買うときは必ずコンパス時刻表を購入するのですが、この冬は遠征の予定がないのにもかかわらず、本屋さんで思わず手に取るや否やレジに並んでいました。この女優さんのファンかどうかはここでは語りませんが、本棚に丁寧に片付けられたのはここだけの秘密・・。嗚呼、旅がしたい・・。

明日は世間では祝日みたいなのですが、(父)は仕事があるので活動できない感じですが、ブログのほうは頑張って更新しますのでまたの訪問をお待ちしております。
スポンサーサイト



  1. 2018/11/22(木) 23:40:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク