fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

10/19、嵐電(京福電車)撮影記(京紫色化された2001など)

こんばんは。管理人です。
昨日で学校のテストが終わったので、昼から自転車で嵐電沿線に向かいました。

rd2001-52.jpg

北野線撮影所前駅付近にて2001を撮影しました。今月に入り新たに嵐電の標準色である京紫色に塗り替えられた車両で、塗装されてから間もないのでとても綺麗な色でした。

rd2002-30.jpg

同じ場所で2002も撮影。これまで京つけもの「もり」ラッピングだった2001に代わり、新たに同じラッピングが施されました。前面のRANDENロゴは省略されています。

rd614-17.jpg

常盤駅に移動しました。今年のハロウィン電車の614です。木曜日に引き続き2日連続の遭遇でした。

rd2002-31.jpg

2002のラッピングは先代の2001のデザインとは大きくは変わっていないように見受けられます。

rd2002-32.jpg

昼過ぎの撮影だったので、東を向いて撮影するのが順光になります。

rd2001-53.jpg

この日の目的だったピカピカな2001を撮影できてよかったです。

明日からは父さんの記事が続きます。一応阪急に乗って活動するそうですが、レールウェーフェスティバルには行かないそうです。頑張って更新しますので、また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2018/10/20(土) 23:08:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク