こんばんは。banban(父)です。
最近はしばらく管理人・(父)ともに活動記が続いておりましたので、ちょっと一休みで、状況を整理します。

昨日の18切符日帰り旅で、無事今夏の18切符を使い切ることが出来ました。管理人が中学生までの間は夏休みや冬休みなどに購入し、たくさん”乗り鉄”を楽しんできたのですが、ここ最近はクラブ活動(管理人)や体力・活動資金不足(父)などで18切符は購入しておりませんでしたが、今回3年ぶりに購入し、たくさん乗車をすることが出来たのでよかったです。

昨日の旅で訪問した駅です。簡単ですね。詳細は後日の記事で掲載します。
そんなわけで夏休み関連の記事が続きそうなので、ブログで掲載する順番を考えました。明日は今のところ管理人の記事(最終回)ですが、明後日以降は(父)の記事が続きます。とりあえず、
①夏休みの旅2日目(8/13)
②夏休み阪急1DAY切符の活動(8/16)
③昨日(9/2)の18切符日帰り旅
の3編ありますので当面は①と②を交互に掲載しながら③を最後にという予定で進めていこうと思っております。頑張って更新しますのでまた見てください。
★模型の進捗
最近はこの夏の暑さにやられて放置気味ですが(夏に限ったことではない・・・?)、少しだけ遊んでおります。

いつもと変わり映えしませんがKATO阪急6300系のジャンクボディー8両分です。
2~3両ずつボチボチ進めておりましたが、ボディー8両のマルーン塗装が終わり、シルバー部分の色挿し(5両は施工済、残りの3両未施工)に進みます。


いつも通りの色艶確認です。今回も塗装が終了しましたら、使っていただける方にお譲りする方向で考えております。作業が完了しましたら、ブログ・ツイッターのほうで報告したいと思います。頑張ります。
スポンサーサイト
- 2018/09/03(月) 23:37:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0