こんばんは。管理人です。
土曜日の活動の様子です。昼から少しだけ嵐電(京福電車)を撮影・乗車しました。

鹿王院駅にて。他の形式との共通運用が出来ないため、土休日の本線走行の機会が少ない2001が珍しく本線で走っていました。
この駅は通学路の途中にあり、馴染み深い駅です。

嵐山行きの625です。嵐山モンキーパークのラッピングが最近施されました。

側面のラッピングです。モンキーパークは学校の生物の授業で一度行ったきりですが、猿たちがとても近く感じられます。

西大路三条へ移動しました。銀魂という映画のラッピング車両になった614です。この車両にはオリジナルのヘッドマークが取り付けられています。


四条大宮で折り返してきた2001に乗り、太秦天神川で降りました。この時は台風が近づいていたので、この駅からバスで帰りました。久しぶりに嵐電に乗車できてよかったです。
次回は父さんの記事で更新予定です。いつものように阪急桂車庫からのようです。また見てください。
スポンサーサイト
- 2018/07/30(月) 23:41:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2