fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は画伯特集/少し模型

こんばんは。banban(父)です。

今週は少しネタ不足ですので、困ったときの画伯頼みで、かあちゃん画伯の登場です。

mother-paint-143.jpg

いつも描いてくれている正雀観察での1コマですが、父さんの記事が毎週異なるように、画伯の描いてくれる絵も車両が異なります。今週は今が旬の”3329F”です。少し幅広の愛くるしいお顔がいい感じですね。

mother-paint-142-2.jpg

父さんの模型でもマルーンにはこだわっておりますが、画伯も”マルーン”にはこだわりを持って調色してくれているみたいです。画面では伝わりにくいですが、水彩絵の具で深みのあるマルーンを作るのは結構難しいと思います。

mother-paint-144.jpg

今度は同じ阪急でも阪急バスです。先日管理人のバス活の時に撮影した写真から描いてくれました。このオレンジとブルーの色合いが絶妙ですね。

mother-paint-145.jpg

最後は少し前ですが、乗り鉄記録の記事に登場した因美線仕様のキハ40です。智頭駅の自然豊かなところや、うさぎのマークが印象的です。

またの新作をお楽しみに!

★おまけの1枚

hk6300-n-kato-116.jpg

現在製作中(再塗装中)のKATO6300系の近況です。塗装工程が全て終了し、車番のインレタも貼り終わりました。残すは表示幕のシールを貼るのみです。もう少しで完成報告が出来そうです。

次回の更新は日曜日の父さんの活動記で阪急桂車庫観察の予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2018/07/12(木) 23:52:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク