こんばんは。banban(父)です。
今日は父さんの当番です。管理人が活動してくれているおかげでバランスの取れた記事構成になりますが、相変わらず父さんは阪急の活動です。(活動範囲狭っ!)
日曜日の活動ですが、本来なら家から徒歩にて桂車庫観察⇒正雀車庫観察⇒梅田ぷらぷらの流れですが、先週のハードな運用で患った”ぎっくり腰”の影響で、体に負担のかからない順番で活動しようと思いましたので、桂車庫観察は後回しにしました。(結局行くのね(汗))

東口から入り、ホームに下りると乗車電がとまっていました。準急の1303Fの乗ります。

乗り換えの高槻市駅で9300系の並びを撮影したり、

河原町行きを撮影して、

やってきた、5308Fに乗車します。

ボーっとしている間に正雀駅に到着しました。

ついでに8301Fを撮影して駅を出ます。この後は車庫を観察します。続きは次回以降掲載します。
明日は管理人の活動の続きで更新予定です。今週は交互に登場します。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト
- 2018/06/05(火) 23:39:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2