fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんのGW活動記-12(阪急桂から石橋へ(5/6))

こんばんは。banban(父)です。

今日はだらだらと続いておりますGWの活動記です。やっと本日から最終日5月6日の活動です。阪急電車以外の活動も精力的に、と言っておきながら、舌の根も乾かないうちに阪急阪神1Dayパスを購入してしまいました。

hk7301-118.jpg

この日は日曜日でしたので、いつものように桂車庫観察を行っておりましたが、昨日の記事でも掲載しておりますので割愛させていただきます。ですが、せっかく撮影したのでC#7301の写真だけ掲載します。”隙間鉄”の執念?

hk8401-7.jpg

この日は正雀に行く予定は無かったので、特急に乗車してもよかったのですが、たまたまホームに下りたと同時に出発しましたので、10分待つより前に進もうと思い、準急に乗車しました(と言っておりますが、8301Fを見れば優先的にこちらに乗ると思います・・・)。

hk3324-10.jpg

普段なら高槻市で普通に乗り換え、ですが、この日は目的地が異なるので、特急を待避する茨木市まで乗車。ホームにて3324Fを撮影。日頃からの撮影の積み重ねです。

hk9405-3.jpg

茨木市から十三までは特急に乗車。この日は1日乗車券ですので、神宝線へは梅田で乗り換えてもいいのですが、たくさん乗ることも目的の一つですので、十三で乗り換えます。

hk6008-4.jpg

十三からは宝塚線の急行、6008Fに乗車して石橋に到着しました。
でこの日の目的の車両を待ちます。

hk5132-4.jpg

さっそくやってきました。先日模型で製作しました、5132×4Rです。この後、じっくりと同編成を観察(?)します。続きは次回掲載しようと思います。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2018/05/22(火) 23:32:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク