fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんのGW活動記-11(阪急西京極などで撮影(5/5))

こんばんは。banban(父)です。

今日もGWの活動記の続きです。5月5日の最終回になります。嵐電で蚕ノ社から西院まで歩きながら撮影した後は、用事のために阪急で西京極に向かいました。

hk9407-3.jpg

西京極駅の臨時改札口前のスペースで1枚。昔の線路址を絡めて1枚。戦前に在ったらしく、上りホームにも遺構のようなものがあり興味深いのですが、詳細は分かりません。

hk-nishikyougokui-3.jpg

本線側の架道橋に記されている塗装工程表記です。うちの会社でも使用したことのある塗料が記されていました。なんだか親近感が沸いてきます。

hk1306-14.jpg

”スヌーピー”ラッピングの1306Fがやってきました。今年も好評のようです。

hk1300-1306.jpg

出発を待っていると河原町行きの準急がやってきて1300系の並びが撮影できました。トップナンバーとラストナンバー(今のところ)です。1300Fもデビューから4年と少し経ちますので色褪せの度合いが、1306Fと比べると目立つようになってきました。

hk1306-15.jpg

HMのアップを撮影するために出発後引き付けて撮影。

hk7306-9.jpg

駅から用事の場所に向かう途中で1枚。青空と一緒に撮影できるお気に入りの場所です。

で、用事を済ませて、河原町→京都バス→嵐山と移動しました。

hk8311-26.jpg

嵐山からは快速特急河原町行きに乗車して、

hk7001-15.jpg

桂駅に到着後7001Fを撮影。

hk7001-16.jpg

普通-嵐山の幕がとても新鮮です。

ここまで撮影して帰宅しました。5月5日の活動はここまでです。
翌6日は阪急阪神1Dayパスを使用して活動します。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2018/05/18(金) 23:40:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク