fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんのGW活動記-1(阪急桂車庫観察(5/3))

こんばんは。banban(父)です。

今日からやっと連休に突入しました!今年に入り土曜日・祝日は半日出勤を含めすべて出勤しておりましたので、この連休を心待ちにしておりました。4日間の休みを有効に過ごすべく、かつ充実した鉄活が出来るよう頑張りたいです。

早速本日の活動からです。GWの活動記は基本的に時系列順に掲載しようと思います。まずは阪急桂車庫観察からです。

hk-katsura126.jpg

なんだかいつもの日曜日の記事と変わりないようにも思いますが・・・。家から駅まで歩くとそこに車庫がありますので(本当は少し遠回り)いつものように観察します。

hk7455-13.jpg

相方(8311×6R)の嵐山臨出動のためピットで待機中の7325×2Rや、

hk-katsura127.jpg

通常はこの位置にはとまらない6300系と8330×2R。

hk-katsura128.jpg

見た目はたくさんとまっていますが、奥から4両、2両、2両、8両、1両、2両と見かけほどはたくさん車両がとまっているわけではないようです。

hk-katsura131.jpg

ピットの北側は満車のように見えますが、南側は御覧の通りガラガラです。

hk7301-116.jpg

順番は前後しますが、C#7301に挨拶を済ませて、

hk-katsura129.jpg

車庫の南側も確認して、駅に入ります。

hk-katsura130.jpg

今日はいつものように正雀には向かわず、河原町方面に向かいます。上のどちらかの列車に乗ります。続きは次回以降掲載します。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2018/05/03(木) 23:32:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク