fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急正雀車庫観察(4/1)

こんばんは。banban(父)です。

今日は日曜日の阪急正雀車庫観察です。いつものように車庫前の踏切から。

hk3330-4.jpg

3300系3330Fです。最近なにかと話題のある同形式ですが、この編成もなんだか検査の順番が3309Fに先を越されたとか・・。

hk-syojyaku-103.jpg

車庫を観察します。奥のほうにおそらく8331×2Rと7326×2Rと思われる2連車がとまっていました。嵐山臨に伴うものと思われます。

hk5400-7.jpg

5300Fです。大規模更新も受けてきれいな姿ですが、昭和47年製の46歳前後です。同い年のbanban(父)はどこからどう見てもやさぐれた薄汚い”おっさん”ですが、阪急電車はいつまでも綺麗ですね。少しは見習おう(←絶対無理)。

hk2352-91.jpg

いつものように2301Fにご挨拶。隣3件留守のようです。

hk3323-11.jpg

いつもは編成を組んで、梅田寄りの先頭車C#3323と河原町寄り先頭車のC#3363が向かい合わせで留置していました。先日入換えされていたみたいですが故障→休車が長く続いているので少し心配ですね。

hk5050-1.jpg

検査上がりの5000Fがとまっていました。先日西宮に返却されてすでに運用復帰しているようです。

hk5050-2.jpg

この色艶を見るのが、この車庫観察の楽しみの一つでもあります。仕事柄綺麗な車両を見るのがとても励みになります。

hk5059-5.jpg

5008Fと思われる編成が6連を組み換えられて(?)いました。5000Fは8連で検査で、5008Fが6連に変更で検査期限はまだ余裕があると思われますので、このあたりの車両の転配が5000系の各編成の運命の分かれ道ででしょうか。5000Fは次の検査は無しで、5008Fは6連でしばらく走った後もう1度検査があるかも。(あくまでも個人的見解です・・。)

hk7410-10.jpg

工場のほうではC#7410と思われる車両が作業中のようでした。ここまで本格的に修繕・リニューアルするのは本当に大変だなあと実感する1コマです。これから暑くなると大変な作業ですが、ものすごい量の粉塵と戦う作業者の苦労が伺えます。(本当にきついです。)ここまで見て正雀を後にしました。

★おまけ

ktbus-135-10.jpg

帰り道(?)に乗車した、京都バス135号車です。管理人曰く、日野ブルーリボンハイブリット車だそうです。ディーゼルエンジンとモーターの音が同時に楽しめる車両だそうです。

明日からはしばらく、小ネタや模型ネタなどで更新予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2018/04/05(木) 23:31:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログは管理人(20代)と管理人の父(50代)の親子でお届けする活動記です。基本的には鉄道を話題を中心に、様々な分野の話題にも取り組んで更新します。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク