こんばんは。管理人です。前回の近鉄乗車記の続きです。大阪阿部野橋から、吉野行き快速急行さくら号に乗り、終点の吉野に到着しました。

吉野に到着後、さくら号の編成は夕方まで六田車庫へ引き上げます。この日お世話になった6407系Mi09編成を見送って、駅を出ました。

吉野駅の駅舎は何度見てもかっこいいですね。立派な屋根です。

せっかくなので、駅から歩いて花見に行ってきました。


山々の緑と桜のコントラストがとてもよかったです。

しばらく散策したのち駅に戻りました。観光特急「青の交響曲」が車内でカフェ営業を行っていました。

通称”パタパタ”です。帰りに乗った列車が表示されています。

帰りも快速急行さくら号に乗りました。6200系U13編成がきました。お花見も近鉄もどちらも楽しめました。
明日は父さんが更新する予定です。また見てください。
スポンサーサイト
- 2018/04/04(水) 22:23:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0