こんばんは。banban(父)です。
今週は、管理人も活動できたおかげで、交互に登場の予定ですので、今日は父さんの更新です。日曜日(11日)の活動記です。いつものように自宅から徒歩にて阪急桂車庫を観察しに行きます。

3327Fです。7連車の中では最近に検査に入ったほうですね。新車が導入されてもしばらくは安泰かな。

C#7301のお顔はこのポジションでは拝見できず。

代わりにC#7302を撮影しました。

車庫の南側も確認して駅に入ります。

嵐山線を撮影して、

7300系の準急に乗車します。

高槻市にて乗り換えついでに1枚。9300Fと9310F、トップナンバーとラストナンバーの並び。

たまたま来た”京とれいん”(通過列車)を撮影して、

先日、嵐山線の代走で活躍した8310×6Rを含む8330Fに乗車して、正雀に向かいます。続きは次回以降掲載します。次回は今のところ管理人の更新の予定です。また見てください。
スポンサーサイト
- 2018/02/13(火) 23:35:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0