fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

管理人が見た嵐電(京福電車)、夕子、レトロ、旧色重連を撮る

こんばんは。管理人です。昨日の活動となりますが、ツイッターのFFの方と嵐電を撮影してきました。

rd2002-26.jpg

西大路三条で2002の貸切を見ました。偶然見られたので嬉しかったです。

rd26-15.jpg

この日は多客のためか、昼頃から本線は2両編成で運行されていました。まずはレトロ同士の連結から。1両ずつ装飾の色が違うので、連結しているといい感じですね。

rd632-10.jpg

次は夕子号同士の2両編成です。これも同じ色が連結されると見ごたえがありますね。

rd631-19.jpg

2両固定ではない運用で特に面白かったのは625+631でした。江ノ電色と嵐電の標準色が連結していました。

ktbus-132-7.jpg

京都バス132号車の教習車が西大路三条を左折していきました。普段この交差点を左折してから北上する京都バスの路線はないので、珍しいものが見られました。

rd103-24.jpg

最後は旧色重連です。2両編成を組める旧色は103と301のマルダイ2両しかいないので、この編成が走るときは沿線には撮影者がちらほらといらっしゃいます。

この日ご一緒させていただいた方々ありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2018/02/12(月) 23:27:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク