こんばんは。banban(父)です。
今日も父さんの更新です。昨日に引き続き、1月3日の活動です。阪急神戸三宮駅からです。

この日に限らず、この年末年始はよくHMつきの編成を見ました。

車番を横に移動した編成同士の並び。HMがあると顔が締まりますね。

山陽の6000系が運よくやってきました。なかなかかっこいい電車です。まだまだ増備が続きそうな感じですね。
このあと、昼食かただが駅を出て後、しばらくしてからまた戻ってきます。

生田通り(?)から1枚、車両は7022Fだったような。

再び駅に戻り、特急に乗車します。シングルアームパンタが人気の8008Fです。
これに乗って西北まで行きます。

西北駅から塚口までは、6050Fに乗車。
すぐに到着します。

この日の目的の一つが阪急3000を伊丹線での撮影することでしたので、頑張って撮影したいと思います。続きは次回以降掲載したいと思います。
次回の更新は今のところ管理人の予定です。また見てください。
スポンサーサイト
- 2018/01/11(木) 23:48:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0