fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

1/3の近鉄乗車記(ビスタカーの2階席に乗る)/画伯

こんばんは。管理人です。
前回までの近鉄記事は昨年末の活動でしたが、今回からは正月の活動記です。1月3日に、京阪奈初詣1dayチケットで1日近鉄に乗っていました。

kt30000-4.jpg

最初に乗ったのは30000系ビスタカーです。普段はあまり近鉄特急には乗らない管理人ですが、このビスタカーの2階席は一度乗ってみたかったので、昨年末に1dayチケットを購入するときに、特急券も一緒に購入しました。

kt30000-5.jpg

2階席を指定して購入しました。

kt30000-6.jpg

デッキ部分から上を見るとこんな感じ。2階席だけあって、高いですね。

kt30000-7.jpg

階段を上がるときはすごくわくわくしました。

kt30000-8.jpg

何回も見ている車窓でも、少し高いところからだといつもとは違って見えました。

kt30000-9.jpg

八木まで乗りました。快適な時間でした。

kt2541-1.jpg

狭軌路線に行くために、この駅で大阪線に乗換えました。堅下駅まで乗ったのは2両編成の2430系W41編成です。

narakotsu-bus-2.jpg

駅前に奈良交通のバスが停まっていました。高速道路を使わない路線では日本一長い距離を走る八木新宮線の車両のようですね。一度通しで乗ってみたいですね。

続きは次回以降掲載します。明日は父さんの阪急の活動記の予定です。また見てください。

★かあちゃん画伯

大人気”かあちゃん画伯”のコーナーです。今年最初の新作は今日の記事に合わせて描いてくれました。

mother-paint-109.jpg

ビスタカーの雰囲気をたっぷりと感じることのできる1枚です。今年もたくさん描いてくれるといいですね。
スポンサーサイト



  1. 2018/01/09(火) 23:47:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク