fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日の管理人の活動(中国製電気バス・1日1往復の京都バスなど)

こんばんは。管理人です。今日は午前中クラブがあったので、昼から学校の友人と色々なバスを撮影していました。

oth-bus-9.jpg

東山七条交差点で、プリンセスラインバスを撮影しました。赤い車体がひときわ目立つバスですが、特に目立つ中国製の電気バスです。車体が長く、扉が広いのが特徴ですね。走るときの音を外から聞くと、とてもバスとは思えないような静かさでした。

ktbus-higashiyama-1.jpg

プリンセスラインバスを撮影した後は、土休日のみ1日1往復運行される京都バス18系統(東山線)に乗りました。起終点は17系統と同じなので、同系統を東山通りなどの区間の免許維持のために迂回させていることになりますね。

ktbus-52-2.jpg

今日はフルカラーLEDの車両で運行されていました。見やすいカラー表示ですね。花園橋まで乗りました。

kybus-72-3.jpg

市バスで岩倉まで移動しました。市バスの新車は例年通りであれば2月から入るようなので、72号車もそろそろ危ないかもしれません。
明日は父さんは阪急電車に乗って日曜ぷらぷらに出かけるそうです。管理人は午前中クラブがあるので、活動できたらするかもしれません。
スポンサーサイト



  1. 2017/12/16(土) 22:51:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク