こんばんは。banban(父)です。
今日は先日からの京阪撮影記の続きです。中書島から久しぶりとなる宇治線に乗車し、終点の宇治駅に到着しました。

宇治駅まで乗車した13000系を見送り、駅を出ます。

この日の目的地は山城総合運動公園でしたので、徒歩で行こうか、バスで行こうか考えながら、とりあえずJRの宇治駅に向かって歩くことにします。途中、宇治川の鉄橋で1枚。103系を期待したのですが、やってきたのは221系でした。

で、JR宇治駅の方向に歩いていくと、途中で103系とすれ違いました。なんとか撮影できました。

撮影した場所から目的地までは、まだ2.6km程あるのが判明しましたのでバスに乗ることにしました。この日は家⇔阪急桂駅のほかに阪急正雀車庫1周、梅田→淀屋橋などの距離を歩いておりましたので、少しだけバスの力をかります。ちなみに公園からの帰りはしっかり歩きました。

用事を済ませた後に、山城総合運動公園での1コマ。たまには”本物”の紅葉を・・。
で、帰途につきます。

帰りはしっかりと103系をゲット!定番の撮影地で夕日をあびていい感じに撮影できました。

中書島駅にて。京阪の快速急行幕です。なんだか新鮮。この後、四条経由で帰りました。
★今日の夕食
今日は久しぶりに外食です。と言っても、いつものように”餃子の王将”です。


写真は管理人が食した餃子3人前、ニラレバ炒め、ライス(大)です。ちなみに父さんは餃子1人前と味噌ラーメン、画伯は餃子1人前と八宝菜、エビチリでした。美味しくいただきました。
★画伯
かあちゃん画伯の最新作です。鉄道ネタではないですが、この日の記事の写真にリンクして描いてくれました。

先ほど掲載した紅を背景に自分撮りしてみた風景を描いてくれました。実際の写真はとても人前に出すようなものではないので・・・。
明日はやっと普通の日曜日です。いつものように日曜ぷらぷら出来そうです。ブログの方は先週までの記事や、自転車、模型などの記事を織り交ぜながら更新したいと思います。また見てください。
スポンサーサイト
- 2017/11/25(土) 23:04:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2