fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急桂駅から正雀へ(11/5)

こんばんは。banban(父)です。

今日も日曜日の活動の続きです。阪急桂駅から正雀へと向かいます。

hk6351-30.jpg

桂駅4号線から嵐山線6351Fを撮影。この日は快晴でしたので、6連の入線もあるかと思いましたが、6300系×2本で運用していました。

hk9404-5.jpg

一足お先に紅葉狩りというわけではないですが、たまたまHM付の編成が並びました。

hk8300-14.jpg

で、乗車電は8300Fです。初期GTOインバータに癒されて高槻市まで乗車。

hk9400-9410.jpg

高槻市にて、9300Fと9310Fの並び。トップナンバーとラストナンバーです。9300系の歴史です。ヘッドライトの形状や室内装飾にいくつかの変更点が見られます。

hk7303-14.jpg

高槻市からは大好きな7300系に乗車。高槻市→正雀間は駅間の長いところや、長い直線区間などもあり、普通列車といえど、そこそこスピードも上がりますので、乗り応えがあります。

hk6354-59.jpg

正雀駅の上から、”京とれいん”。なんとかおさまりました。

hk8331-6.jpg

駅を出た後、車庫前の踏切で1枚。綺麗に撮影できました。この後、車庫を観察します。続きは次回以降掲載します。

明日は父さんは1日仕事なので活動できませんが、ブログの方は頑張って更新したいと思います。また見てください。


スポンサーサイト



  1. 2017/11/10(金) 23:26:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク