fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急桂駅から正雀へ(10/22)

こんばんは。banban(父)です。

広島カープが残念な結果に終わり、大変ショックを受けておりますが、ブログの方は頑張って更新します。
今日は日曜日の活動です。雨の中、近くの小学校まで選挙に行き、さらに歩いて阪急桂車庫を観察してから正雀に向かいます。

hk6351-28.jpg

4号線ホームから嵐山線の6351Fです。車齢も40年を超えていますが外装・内装とも車齢を感じさせない名車ですね。

hk7323-7.jpg

7323Fがやってきました。乗車します(C#7401)。

hk7401-7405.jpg

乗車したC#7401とC#7405との並び。車齢はそれほど変わりませんが7300系の中で一番最初になくなりそうな7321×6Rと最後まで残りそうな7305F(などのリニューアル車)です。特にC#7401は登場35年程度経過しているので、そろそろ内装張替え程度の更新はあるかもしれませんね。

hk5323-8.jpg

そのC#7401とは外観的には古く見えますが、実は製造時期的には2~3年しか変わらない5323Fに乗車します。

hk5423-4.jpg

乗車したC#5423の検査票です。旧タイプの妻面に、アルナ工機の銘板、去年に張り替えられた木目調の化粧板など、乗車していても、とても気持ちいいですね。現在最も内装の綺麗な5300系で車齢を若いので、同形式では最後まで残りそうな編成のうちのひとつですね。

hk5423-5.jpg

正雀まで乗車しました。車庫に向かいます。

hk3323-10.jpg

車庫前の踏切で1枚。雨の中、露出も出ない中での撮影。これも記録のうちだと思い保存しておきます。
この後、車庫を観察します。続きは次回以降掲載します。

今週はこの後あと、自転車、正雀観察、古い写真、模型などのネタをバランスを考えながら順次掲載して行きたいと思います。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2017/10/24(火) 23:56:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク