fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は画伯と小ネタ(阪急の回数券)

こんばんは。banban(父)です。

今日は普通に仕事があり、管理人も終日クラブ活動でしたので、活動できませんでしたので、簡単な更新ですみません。困ったときの”かあちゃん画伯”頼みです。新作を描きおろしてくれました。

mother-paint-86.jpg

先日、関西中で話題になり、引退しました大阪環状線の103系です。JRマークも愛嬌たっぷりで、ラストランにちなんで”京橋”の表示幕や”843号”の車番も正確に描かれていますね。
またの新作をお楽しみに!

★おまけ(阪急の回数券)

自称”乗り鉄”の父さんが、いつも欠かさずお財布に忍ばせているアイテムを紹介したいと思います。

hk-ticket-11.jpg

阪急電車の土休日回数券です。
この回数券は土曜・休日ダイヤの時しか使用できませんが、10枚分の価格で14枚使用できるという、とても割引率の高い(約28%割引)乗車券です。休日しか乗らない父さんみたいなユーザーにはとてもありがたい切符です。
その上、阪急では(他社はわかりませんが)この回数券を精算時に1枚のみ精算機で使用できるというメリットもあります。なので普段はこの回数券3種を駆使して、例えば、
320円区間なら(ex.桂→正雀)→150円回数券×2枚プラス20円
370円区間なら(ex.桂→梅田)→150円回数券+220円回数券
400円区間なら(ex.河原町→梅田)→190円回数券×2枚プラス20円
など、普段利用する区間のほとんどをカバーできます。
この回数券を利用して、また日曜日、阪急電車に乗りに行きたいと思います。

明日、明後日は連休となりましたが、両日とも2~3時間の所用がありますので、ガッツリな活動はできませんが、少しずつ活動したいと思います。ブログのほうも頑張って更新しますので、また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2017/10/07(土) 23:49:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク