こんばんは。banban(父)です。
今日は日曜日の活動です。いつものように徒歩でぷらぷら桂車庫経由で阪急桂駅に向かいます。

いつものように車庫前の踏切で1枚。この日は、自分のコンデジが充電器が行方不明になりまして、急遽管理人のコンデジを借りて撮影しましたので、色の出方がいつもと違う感じ。

車庫を観察します。5301Fとこの日は昼出庫の1306Fです。
今のところ京都線最新鋭の1306Fです。先日から新車の搬入が始まったようですが、どうやら1012Fだったようなので、しばらくは、京都線最新鋭の座は続きそうです。

夏休みにお世話になった7301×2Rにご挨拶をすまし、

いつものように車庫南側の風景も撮影し、駅に入ります。

桂駅から、8331Fの準急と、

5317Fの普通を乗継ぎ、正雀に到着しました。

”同い年”の5300Fを撮影し、ホームでしばらく撮影後、車庫の観察に向かいます。続きは次回以降掲載します。
明日は今のところ小ネタか模型のネタで更新しようかと思っております。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト
- 2017/09/12(火) 23:23:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0