こんばんは。banban(父)です。
今日は先日からの続きで、8月16日の撮影記の最終話です。独り阪急C#7301撮影会です。

乗車してきたC#7301が入庫の準備が整い、出発待ちです。7324Fの準急と併走しそうな感じです。

追いかけるように出発しました。入庫といえど回送幕に前照灯・標識灯ダブルの点灯がかっこいいです。

ズームを引いて1枚。撮影できる機会は少ないので、できるだけたくさんのカットを撮影したいものです。

見送りました。見事に併走になりました。本線の下り線、上り線を使用した併走はなかなか見れないので、新鮮ですね。7300系同士なのもいい感じです。

駅の外から入庫を狙います。ここでも標識灯ダブルです。

入庫まで見送ることができました。次回はいつ乗車できるかわかりませんが、また乗りたいです。

ついでに3本目の10連も撮影しました。”快速急行”の幕が新鮮です。

検査上がりピカピカのC#7302です。ボディーの映り込みがハンパ無くきれいですね。

幕回し中、”河原町-臨時急行”が撮影できました。ありそうでない設定ですね。ここまで撮影して桂を後にしました。これにて父さんの夏休みの撮影記は終わりです。見ていただきありがとうございました。
明日は父さんは久しぶり(?)に日曜ぷらぷらの予定です。管理人は活動できなさそうな感じですので、今のところ父さんの更新の予定です。頑張って更新しますので、また見てください。
スポンサーサイト
- 2017/09/09(土) 23:21:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0