fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

管理人が見た嵐電(京福電車)、旧塗装の増結運用を追いかける

こんばんは。管理人です。

今日は父さんが更新する予定でしたが、クラブが終わった後、嵐電の運用情報を確認すると103と301がそれぞれ別の編成で、2両編成で運転していましたので、撮影に行きました。

rd103-14.jpg

西大路三条交差点にて、103+105の2連です。後ろの105はほとんど見えませんが・・。昨日も走っていて、旧塗装どうしが山ノ内付近で離合するところが話題になっていたようです。

rd301-24.jpg

こちらは、西院駅にて、301+102です。遅い時間ですが、京都市内では祇園祭による臨時列車や、増結運用が各社で行われていたので、撮影者も何人か見かけました。

hk-car95.jpg

最後は、嵐電西院駅と今回、撮影に協力してくれた”阪急マルーン”の”エブリィさん”です。ちなみに父さんは車の中で顔が写らない様にかがんで待機していたそうです。撮影できてよかったです。

明日はなにかしら活動できればと思っていますが、ブログのほうは父さんの記事になるかと。今日も阪急に乗ってきたそうです。
頑張って更新しますので、また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2017/07/16(日) 23:04:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク