fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急8311Fに変化?

こんばんは。banban(父)です。

今日は簡単な更新ですみません。阪急電車に乗って正雀車庫を観察していたのですが、気になる編成がいました。

hk8311-20.jpg

先日から、相棒の7325×2Rが工事中で、いろいろな場所に置かれていた8311×6Rでしたが、中間T車2両が抜かれて、編成の前に置かれていました。

hk8311-21.jpg

アップで1枚。この角度では車番は確認できないのですが梅田寄りから、T-T、Mc-T-M-Mcと並んでいるようです。この感じですと(あくまでも予想(妄想)ですが)、8302Fのような機器更新の可能性もあるかもしれませんね。アルナ車両には現在7022Fと大阪市交1編成が入場しているらしいので、空きが出次第でしょうか。引き続き観察したいと思います。

今週は、父さんは阪急ネタ、管理人はテストが終わり次第何かしらの活動をするといっておりますので、ボチボチですが更新できそうです。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2017/07/02(日) 22:00:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク