こんばんは。管理人です。
今日はクラブが午前中までで終わり、昼から学校の電車好きの友人とJR大阪近郊区間大回りに行ってきました。その途中、学研都市線の放出駅でカメラを持った人たちが集まっているのを見て、電車を降りて撮影することにしました。

学研都市線の徳庵方面から、JR貨物のDE10が何かを牽引してやってきました。


甲種輸送されたのは、東京メトロの13000系のようです。日比谷線の新型車両らしいです。先頭車からは13105という番号が読み取れました。初めて見ましたが、側面車端部の配色や、先頭部分のライトまわりなどがかっこよかったです。次に東京に行く機会があれば、この車両にも乗ってみたいです。
今日の大回りの記事は後日掲載予定です。父さんの阪急の記事もたくさんあるので、そちらも順次掲載したいと思います。
明日はクラブが1日休みなので、どこかに出掛けられたらその記事にしようと思います。
スポンサーサイト
- 2017/05/06(土) 22:01:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0