fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

管理人が見た嵐電(京福電車)、本日運行開始の健康電車を見る

こんばんは。管理人です。
今日はクラブの午後の練習が無かったので、帰りに嵐電(京福電車)を撮影することができました。

rd2002-15.jpg

広隆寺の前にて。今日から運行開始された健康電車に出会えました。2002の側面に、イラストと「健康長寿のまち右京」の文字がデザインされています。これまでのラッピングはほとんど残されたままで新たなラッピングが施されています。

rd613-9.jpg

ヤマト運輸の宅急便貸切列車も見られました。今日は613が充当されていました。

rd612-17.jpg

三条春日交差点付近にて。先日も記事にした612を見られました。今日は本線で走っていました。長きにわたって続けられてきたモボ611形全6両の機器更新はこの車両をもって完了した模様。今後は621形・21形・501形の機器更新工事を行う旨が公表されています。

★市民新聞の一面から

我が家に届く市民新聞右京版。4月15日付けの新聞の一面に、こんな記事がありました。

rd-newspaper-1.jpg

嵐電「健康電車」走る!との見出しがありました。嵐電のホームページでも公表されていましたが、ラッピングのほか、車内の座席やつり革に筋力や握力をアップできる仕掛けがあるのだとか。9月末までの運行予定なので、乗ってみたいと思います。

明日は、父さんの阪急の記事で更新の予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2017/04/24(月) 23:45:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク