こんばんは。banban(父)です。
今日は久しぶりに模型です。と言っても製作記ではなく、小ネタです。
GMエコノミーキットの製作で、技術向上のため、いろいろと”カメオさん”で実験しております。

ずいぶん前に貫通扉のマスキングシールで実験していましたが、今回はそのシールを用いて、マスキングシールとして使用し、塗装で仕上げてみたいと思います。1両だけの実験ですので、妻面のみ塗装します。まずはプライマーを塗装。

貫通扉の木目調をイメージした色を塗装しました。

次に”カメオさん”で製作したシールで貫通扉をマスキングして、阪急マルーンを塗装します。


なかなかいい感じでしょうか。幌の部分に色が入り込んでないのがよかったかと思います。

で、シルバーを塗装し、

シルバー塗装後、貫通幌の内側を塗装するためにまたまたマスキングします。

出来上がりはこんな感じです。幌の内側は一応実験で塗装してみましたが、まずまずだと思いますが、それほど目立つわけではなく、次回から採用するかは未定です。(貫通扉は塗装すると思います。)
次回は日曜ぷらぷらの撮影記の続きにしようかと思います。また見てください。
スポンサーサイト
- 2017/04/21(金) 00:00:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0