こんばんは。管理人です。
今回は、前回の近鉄の記事から少し間が開きましたが、4月1日の四日市あすなろう鉄道の撮影・乗車記です。近鉄で四日市駅に着いた後、四日市あすなろう鉄道の駅に向かいました。

最初にやってきたのが、なろうグリーンの愛称を持つ2編成目の新車両。今のところ262-182-162の3両編成のみですが、今後の更新車と新造車もこの塗装になるそうです。

なろうグリーンのマークが貼りつけられています。明るい黄緑色が特徴的ですね。

車内の扉上の路線図。車体カラーによって線の色が違いました。

内部駅の外から見たなろうグリーン。

内部駅ホームに植えられているパンジーの花々。色とりどりできれいでした。

なろうグリーンの262-182-162が車庫に入庫したあと、入れ替わるように出てきたのはなろうブルーの261-181-161でした。

車体側面のマーク。

この編成に乗って、南日永駅で降りました。

見送りました。初めて降りる駅でしたが、いい駅でした。
四日市あすなろう鉄道の記事はあと1回続く予定です。次回は父さんの阪急の撮影記の予定です。たぶん。
★かあちゃん画伯
大人気のかあちゃん画伯が、新作を描いてくれました。

駅で撮影した写真を送ってみると、早速絵手紙にしてくれました。前を見ているのは管理人と母さんらしいです。
スポンサーサイト
- 2017/04/06(木) 23:18:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2