fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんの日曜ぷらぷら(阪急梅田駅で撮影3/26)

こんばんは。banban(父)です。

ここ数日、管理人が更新してくれているので、久々の登場です。3月26日の日曜日の活動記ですが、午前中から阪急阪神1Dayチケットを活用し、たっぷりと乗車・撮影してきました♪
前回は正雀車庫観察でしたが、その後、梅田駅に移動して少しばかり撮影します。

hk1301-13.jpg

3月末で終了する予定の”スヌーピー”号1301Fです。来る時間がわかっていましたので待ち伏せして狙いました。

hk1010-1.jpg

1・2号線で1301Fを撮影していると、神戸線に最新鋭1010Fがやってきたのを確認しました。早速6・7号線に移動します。

hk6050-6.jpg

1010Fの出発を待つ間少し撮影。神戸線系列では古参になってきましたC#6050です。編成の中身はほぼ7000系ですが、組成変更の可能性もあるかもしれないので、撮影機会を逃さないようにしたいですね。

hk9002-2.jpg

ついでに9000系も撮影。一応貸出し中(?)の9002Fです。

hk1010-2.jpg

1010Fが出発しました。綺麗なボディーが気持ちいいですね。

hk5311-3.jpg

うちのブログでもたくさん記事にしております、阪急・嵐電西院(さいいん・さい)結節のHMをつけた5311Fも撮影できました。HMが白くなってしまいましたが、帰り道にしっかりと撮影できました。

hk1003-6.jpg

この後、特急に乗って三宮に向かいます。C#8103から撮影した、”宝夢(ゆめ)”ラッピング1003Fです。久々の遭遇。

hk8103-3.jpg

三宮に到着。またまたしばらく撮影します。続きは次回以降、管理人の記事も挟みながら掲載します。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2017/03/30(木) 23:57:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク