fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんの日曜ぷらぷら(阪急をいろいろ撮影11/27)

こんばんは。banban(父)です。

今日はいつものように日曜ぷらぷらです。いつものように阪急に乗って正雀に行ってきましたが、写真を選択・編集中ですのでとりあえず行きと帰りの写真を掲載します。今日は西向日スタートです。

hk1302-8.jpg

天気も雨でシャッタースピードも遅い目ですが、何とか撮影できました。

hk5409-1.jpg

高槻市までお世話になった5308F。内装も外装も綺麗な編成で気持ちいいです。

hk5403-9409.jpg

今日は人身事故の影響でダイヤが乱れていたみたいで、普段は並ばない特急と当駅止まりが並びました。

hk5302-9.jpg

引込み線に向かうところ。雨が結構降っていました。

この後正雀に行き、車庫を1周回り、JRの岸辺駅で暫く撮影した後、梅田駅に戻ってきました。正雀と岸辺での撮影記は次回以降に掲載します。

hk3392-4.jpg

梅田駅にて、検査上がってしばらくの3318Fです。1305Fがもうじきデビューですが、検査を通った幸運な編成。

hk3392-5.jpg

この艶々をしっかりと記録しておきます。

hk9102-9103.jpg

こちらも検査上がりの9003Fと神戸線から貸し出し中の9002Fの並び。現在9001Fと9005Fの2編成が正雀で工事中みたいなので、暫く貸し出しも続くのでしょうか。これを撮影して帰りました。

次回は、正雀観察か、岸辺駅での撮影にします。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2016/11/28(月) 00:02:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク