fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急5315F今昔(看板時代・堺筋急行と現在)

こんばんは。banban(父)です。

今日は阪急電車の今昔写真です。先日検査出場したばかりの5315Fをピックアップします。

hk5315-4.jpg

昭和62~63年頃、西向日駅です。普通にたくさん走っていた5300系の8連の急行はほとんど撮影していませんでしたので、貴重な1枚です。急行の看板と片側が光る標識灯がかっこいいですね。

hk5315-3.jpg

現在の姿。日曜日の撮影です。ボディーも床下もピカピカなのが気持ちいですね。

河原町寄りの先頭車C#5416も撮影しました。

hk5416-2.jpg

原型3個クーラー車で統一された5300系はこの5315Fと5319Fの2編成ですが、5319Fはクーラー位置の異なるC#5890が入っているので純正度の高いのは5315Fの編成かな。まだまだ活躍してほしいですね。

hk5416-1.jpg
(再掲載)

再掲載ですが、堺筋急行に充当されている同編成です。当時学校の休み(夏休みなど)の時しか平日朝ラッシュの撮影は出来ませんでしたが、当時は7301Fの10連急行を追いかけていたので堺筋急行の記録は少ないです。フィルムの事情もありましたがもう少し撮影しておけばよかったと思います。

明日は模型の記事にしようかと思っています(あくまでも予定ですが)。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2016/11/17(木) 23:55:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク