こんばんは。管理人です。
今日も前回の近鉄の記事の続きです。四日市に到着後、四日市あすなろう鉄道の駅へと向かいました。

あすなろう四日市駅に入線してきた新260系。ローレル賞を受賞した同車、すごいことですね。

前面部分に、新260系ローレル賞受賞の文字が掲げられていました。

車内のプレート。受賞した車両の証。

新旧の260系が並びました。新260系もいいですが、未更新の車両もいいですね。

日永駅近くで、西日野から折り返してきた新260系を撮影。今年デビューした編成(車庫内で写真を撮ってもらった車両)は
黄緑のストライプが印象的ですが、この編成は青と白のツートンがいい感じですね。

新造車のサ181です。置き換える120番台の車両に合わせて車長が短くなっています。

日永駅ホームの屋根。レトロな感じですね。

内部駅の側線に停まっていた263-163です。ラッピングが特徴的なク163ですが、この日は走っていませんでした。

四日市に戻ってきました。見たり乗ったりする機会の少ない2000系に乗って桑名へと移動しました。
明日は管理人の活動の続きか、父さんネタ(阪急)で更新します。また見てください。
スポンサーサイト
- 2016/11/02(水) 23:30:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0