fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんの日曜ぷらぷらの続き(たまにはJRを撮影)

こんばんは。banban(父)です。

今日も阪急でなくてすみません。日曜ぷらぷらの続きです。
阪急正雀車庫を見た後、JR岸辺駅まで歩いて、少しばかり撮影していました。

jrw207-1000-22.jpg

管理人が大好きな207系を撮影。きれいなカーブで、7両編成がちょうどいい感じですね。

EF65-2060-1.jpg

貨物更新色のEF65も撮影。でもなにやら隣に連結されている赤いコキが気になりましたのでアップにしてみました。

jrf-koki200-1.jpg

コキ200というのでしょうか。初めてお目にかかりました。コキ50000系より鮮やかな赤色が印象的でした。

EF65-2065-1.jpg

大阪駅に行くために岸辺駅のホームに移動しました。そこでも貨物更新色のPFを撮影。先ほどの釜とは違うようです。

jrf-ef510-500-1.jpg

ホームからEF510-500番台”青いゴトウさん”を見かけました。最近やっと見慣れてきました。2両並んでも違和感無いですね。むしろ今は銀釜のほうが話題みたいなので早く見てみたいです。

jrw207-1000-23.jpg

で、ホームで電車を待っていると207系がやってきました。グットタイミングで並びました。

jrw207-2000-7.jpg

そのまま乗車して無事大阪駅に到着しました。
この後。阪急梅田駅に戻って撮影します。続きは次回以降にします。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2016/06/07(火) 23:02:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク