fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんの日曜ぷらぷら(阪急正雀車庫探訪)

こんばんは。banban(父)です。
今日も管理人に代わり父さんが更新します。

管理人はクラブの大会で朝から出掛けていきましたが、今日は出場しないから応援は来なくてもいいとのことだったので、遠慮無く日曜ぷらぷらに行くことにしました。

hk6354-23.jpg

今日は東向日駅と西向日駅の中間くらいの場所に用事があったので、東向日から歩いて目的地に行く途中の梅ノ木踏切での1枚。
たまたま来た”京とれいん”です。今日は乗車できませんでした。

hk5313-3.jpg

目的地で用事を済ませてから西向日駅まで歩きました。
5313Fに乗車して、高槻市からは5308Fに乗換えて正雀に向かいました。

hk7406-2.jpg

正雀車庫の風景。まずは7306F。出庫の準備でしょうか。扉を開閉させていました。

hk5584-1.jpg

5000系の中間車2両です。先日検査入場した5004Fの中間車です。車番は切り取られていませんが、廃車になるのでしょうか。

hk3103-1.jpg

その5000系の前に留置されていたのが、おそらく3152Fの神戸寄りの3両と思われます。前回の5010F、3154Fと同じような流れですね。

hk2301-8.jpg

綺麗になった2301F。正雀の主に見えてきました。

ns6102-1.jpg

普通に阪急車のように見えますが、能勢電6002Fです。普段は平井車庫にいるのでステッカーを貼っている以外は阪急車に見えますね。

hk5504-1.jpg

作業中のC#5504を見て、正雀を後にしました。
この後もぷらぷらは続きますが次回以降に掲載します。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2016/06/05(日) 23:12:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク