こんばんは。banban(父)です。
今日は模型です。先日から製作を開始した、GMエコノミーキット阪急5300系ですが、製作する編成が決まりました!

今回製作するのは、5301F-7両編成(1990年代仕様)です。

この編成が選ばれた理由ですが、
1、わたくしと同じ昭和47年生まれ
2、貫通7両編成(運転台・パンタ車が少ない)
3、4個クーラー車(在庫が大量にある)
などです。比較的やさしい目の編成かと思われがちですが、
1、4個クーラー車の前パンの位置
2、パンタ車の配管(海側から山側へ渡る配管)
3、非表示幕時代の京都より先頭車(C#5401)のジャンパ栓の箱
などを重点項目として頑張りたいと思います。

現在のC#5301の様子。パンタ台、ランボードなどを取り付けました。
引続き、頑張りたいと思います。
スポンサーサイト
- 2016/05/30(月) 23:55:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2