fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は阪急7300F今昔!(増結運用開始当時と現在)

こんばんは。banban(父)です。

今日は久しぶりに阪急電車の今昔ネタです。先日のGW乗車記・撮影記のなかで、大好きな7301Fとお友達の7300Fの写真も撮影してきましたので、古い写真と現在の写真を掲載します。

hk7300-2.jpg

まずは昔の写真から。増結運用開始当時(昭和62~63年頃)です。写真では10両編成とはわかりにくいですが、3両目のパンタグラフと、増結車の桂解放の幕が目印です。オリジナルの7300系、いいですね。

hk7300-3.jpg

こちらは先日撮影しました。アイボリー、小窓、表示幕(英語表記・急行黄色幕)などが外観上の主な変更点かと思います。

hk7300-4.jpg

かわいい2両編成。

hk7300-5.jpg

平日朝の河原町⇔梅田、1往復の運用を終えて、車庫に帰ります。お疲れ様でした。

次回は久々の自動車ネタにしようと思います。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2016/05/10(火) 23:49:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク