fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

5/1、管理人の活動(京阪京津線撮影・乗車記)

今日は阪急はお休みします。日曜日の管理人の活動記の続きです。京阪石山坂本線に乗った後は、京津線に乗り換えました。

kh800-12.jpg

上栄谷駅近く。併用軌道に進入する列車を撮影しました。4両編成の800系が併用軌道を進む光景は迫力がありました。

kh800-13.jpg

上の列車が浜大津から折り返してきました。

kh800-14.jpg

連結面を大きく広げながらカーブを曲がるのが印象的でした。

kh-keishin-4.jpg

1駅移動して大谷駅。勾配の途中にあるのが特徴的ですね。左右で脚の長さが違う椅子が面白いと思いました。前回は車内からの撮影のみでしたが、今回は下車して、ゆっくりと楽しめました。

kh800-15.jpg

大谷駅近くの歩道橋の上から撮影。ゆるいカーブなので、いい構図の写真が撮影できました。

kh800-16.jpg

場所を移して、今度は急カーブ付近です。写真では軽快に走っているように見えますが、実際は急カーブと勾配の連続で、線路に車輪を軋ませながらゆっくりと進んでいきます。勾配を上り下りする800系はかっこよかったです。

kh-keishin-5.jpg

急カーブ区間では、キシリ音対策と思われる散水が行われていました。
このあとにやってきた京都市役所前行きで京津線をあとにしました。京都市営地下鉄も全線乗車できる切符だったので、地下鉄も乗車してきました。続きはまた掲載します。

★お知らせ

父さんはGW中ということもあり、自家用車”エブリィさん”を父さんの工場に入場させたようです。どのような工事をしたかは近日公開予定です。大体の想像はつきますが・・・・。
明日は父さんが更新する予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2016/05/03(火) 23:27:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク