fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんの日曜ぷらぷらの続き(阪急の新車1304Fを撮る・乗る)

こんばんは。banban(父)です。

今日は日曜ぷらぷらの続きです。正雀車庫に行く前の阪急桂駅からスタートです。

hk5423-1.jpg

きれいな5323Fに乗車できました。今回は検査前に長い間工事をしていたと思っていたら、内装がきれいに張り替えてあった感じです。そういえばこの編成、5300系の表示幕改造の中では比較的早期に改造されていたはずなので、内装が色あせてきていたところが増えてきたと思っていました。なので、内装・外面ともにきれいになってよかったです。

hk8315-11.jpg

その5323Fに乗車すると、出発直前に反対側のホームに新車1304Fがいることに気づき、折角なので道すがらの駅で撮影しようとして上牧で待機することにしました。待機中の1枚。ちょっとラッキーな8315F。

hk5324-4.jpg

何ごとも無かったかのようにWパンタに戻った5324F。やっぱり5300系は前パン・Wパンがいいですね。

hk1304-3.jpg

そしてやってきました、新車1304F。京都線へおこしやす(京都人風)。

hk1404-2.jpg

撮影して、すぐに乗車。
ですが、この日の目的は正雀なので、高槻市で乗り換え。

hk6354-20.jpg

その後、正雀車庫を観察したあと、梅田に戻って帰る前に”京とれいん”を撮影。残念ながら乗車できませんでした。

hk1304-4.jpg

残念な気持ちで後続を待っていたら、偶然行きしなにお世話になった1304Fがやってきました。
今度はゆっくり桂まで乗車できました。
この日はプチぷらぷらでしたが、楽しかったです。

もうすぐGWですが、みなさんもいい活動ができるといいですね。
スポンサーサイト



  1. 2016/04/27(水) 23:51:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク