fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日の管理人の活動記(阪急・京阪)

今日は久々に管理人の活動記です。入試期間ですが、今日だけ活動しました。
父さんの友達に阪急桂駅まで車で送っていただき(普段は徒歩で行きます)、父さんは梅田・鶴橋経由で近鉄へ、管理人は京都市内で用事を済ませてから京阪に乗りに行きました。

hk7301-19.jpg

桂駅で電車を待っていると、父さんの大好きな7301Fが車庫内で入れ替えをしていました。この様子は父さんも4号線から撮影したそうです。

hk3325-6.jpg

3325Fに乗って烏丸まで向かいました。この編成は、前回の検査が2012年後半頃だったので、そろそろ動向が注目されそうですね。

heian-jingu-1.jpg

今日の目的は、知り合いが出場していた京都マラソンの応援でした。ゴール地点の平安神宮前に向かいました。
京都市営地下鉄では、マラソンのため混雑している旨のアナウンスがされていたので、相当な人出だったようです。

heian-jingu-2.jpg

平安神宮前から地下鉄東西線の東山駅へ向かう途中の光景。小川がきれいでした。

kh800-3.jpg

東西線の列車に乗って、太秦天神川駅へ行きました。京阪の800系がやってきてラッキーでした。

kh800-5.jpg

800系の正面。ホームドアがあるので撮影は難しいですが、かっこいい車両だと思います。

kh800-4.jpg

先頭車の車内。中央の扉を境に向きが変わっているクロスシートが特徴的ですね。座り心地も良いですね。因みに中間車はロングシートでした。
このあとはこの車両に乗って、一旦京都府から出ます。父さんの活動記も入れながら、続きは次回以降掲載します。
スポンサーサイト



  1. 2016/02/22(月) 00:11:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク