fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんの冬休み(阪急3311Fを撮影する)

今日は、父さんの冬休みの活動の様子を掲載します。父さんは、1月4日、休みを利用して1日阪急電車に乗っていたそうです。少し前に朝の活動内容を掲載しましたが、今日はその続きを掲載します。

hk3311-1.jpg

この日の目的の1つに、きれいなマルーン色の編成を撮影する、ということがあり、選ばれたのが3311Fです。12月に検査出場したばかりの同編成を追いかけたみたいです。

hk3851-3.jpg

写真の順番は前後しますが、C#3851の台車です。台車に何か装置がついているのと、扉が古いタイプのものですね。

hk3311-2.jpg

梅田駅で1カット。やっぱりきれいな編成は気持ちがいいですね。

hk-color64.jpg
(再掲載)

前回も掲載しましたが、このC#3311の色彩を計測するのも目的の1つでした。これを基に、現在ウレタン阪急マルーンを調整中です。

hk8007-1.jpg

梅田駅でのおまけの1枚。きれいな8000系です。父さんは当日、珍しく一眼レフを持参していたそうなので、きれいな1枚が撮影できたと喜んでいました。
この日の話題は、別の話題をはさんであと1回の予定です。次回は管理人の記事にしようかな。
スポンサーサイト



  1. 2016/01/13(水) 00:01:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク