fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は模型(京急の塗装と阪急の表示幕製作?)

今日は模型ネタです。先日掲載した、京急2100形の続きです。アイボリーを塗装したあと、前にCADで製作したマスキングシールでマスキングして、バーミリオン1回目を塗装したみたいです。

kk2100-n-28.jpg

1回目なので塗装は薄い目ですが、マスキング箇所の確認をするためにシールをはがしたそうです。細かい点を修正しないといけないものの、水平と等間隔がとりやすいのは収穫だと言っていました。

kk2100-n-29.jpg

写真のように、窓枠とシールの内側の線を合わすと、水平がとりやすいそうです。ただし、シールの端が滲みやすいのが課題だと言っていました。

★阪急の表示幕を製作してみよう!

父さんが思い出したようにパソコンでエクセルを開き、何か作業を始めました。

hk-excel-1.jpg

上のマスキングで使ったシールと同じものを使用して、阪急の表示幕を作ろうとしているようです。

hk-excel-2.jpg

右のシールはGMエコノミーキット付属のシールです。字の大きさは使えそうな感じですが、英語表記を日本語に近づけられるかが課題だそうです。
スポンサーサイト



  1. 2015/11/19(木) 00:16:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク