今日は夕方に病院へと行っていました。その帰りに阪急を桂で撮影していました。

まずは、管理人が大好きなVVVF制御のC#7310に乗車。偶然乗れてよかったです。

前回の検査からもうすぐ1年がたつのですね。

家に帰る前に桂で暫く撮影しました。リラックマの快急がやってきて驚きました。前面のロゴが印象的でした。

7300系VVVF車に新たなバリエーションができてから1年が経ちました。仲間が増えて、このデザインが定着してきた感じですね。

反対側のホームに移動して、8300系「古都」の通特を撮影しようと思ったのですが、見事に被りました。残念。

1301編成が快速でやってきました。青色の種別が新鮮に感じます。

8315編成も撮影できました。似たようなVVVFの音を出す車両が増えてきましたね。

最後にリラックマの折り返しを撮影しました。今日はここで撤収しました。
今日は夕方の少しの時間だったけど、阪急をたくさん撮影できました。色々な編成を見られて、ネタに富んでいてよかったです。
スポンサーサイト
- 2015/07/24(金) 23:38:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2