今日は阪急でなくてすみません。先日の京成に続き、不定期の関東私鉄記念切符掘り出しシリーズです。今日は、当ブログ初登場の京王です。
1000系(グリーンの車両)さよなら記念切符と、7000系入線記念切符を掲載します。

まずは7000系から。同車は現在でも活躍していますが、今とはカラーリングが違いますね。足回りも更新されているので、まだまだ活躍しそうですね。

次は1000系です。グリーンの車体が印象的です。京王の中では名車なのかな。
記念切符ネタはあと数回掲載したいと思います。次回は東武か西武になるかな。営団地下鉄もあります。
明日は阪急か模型のネタをしたいです。また見てください。
スポンサーサイト
- 2015/06/19(金) 23:52:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は阪急ネタです。
父さんが、プロカメラマンの知り合いから古い望遠レンズをいただいたらしく、早速試し撮りに行くわ、と週末に阪急電車を撮影してきたみたいなので、その様子を掲載します。

大山崎駅の河原町寄りの端から撮影したそうです。300mmの望遠レンズはすごいですね。

上牧駅に移動し、撮影。何だか撮り鉄のような構図になりました。

3300系と9300系のすれ違いも撮影。
1時間くらい撮影したみたいですが、なかなか難しいと言っていました。もう少しうまく撮影できるよう練習したいそうです。またいい写真が撮れたら掲載したいと思います。
- 2015/06/19(金) 00:05:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0